製品情報 Strengths of your proposal

  1. <
  2. 製函機(せいかんき)とは

段ボール組み立て工程、製函機(せいかんき)で自動化しませんか?

段ボール組立イメージ

製函機とは

  • 製函機(せいかんき)はマガジンに積載された段ボールを1枚ずつ取り出し、底側を折り込み、封緘します。
  • 封緘材料としては、テープ(OPP・クラフト)・ホットメルトが主で、他に水貼りテープも対応可能です。
  • 製函機は縦型と横型製函機が有り、製函能力を基準として低能力は『縦型』高能力は『横型』になります。

製函機_photo2

製函機導入することのメリット

    人件費削減

  • 複数人で行っていた段ボール組み立て、テープ貼り作業を自動化!
  • 作業効率アップ

  • 最大60ケース/分で段ボールの供給可能、人手以上の組み立てスピードを実現!
    ※標準的な装置は10ケース/分の能力です。詳細は下部リストをご確認ください。
  • オンラインでの使用

  • 製函機だけでなく、箱詰め機(ケーサー)や封函機までラインとして提案可能!

縦型製函機

縦型製函機

    省スペース

  • 縦型製函機は比較的コンパクトに収まる装置の為、お客様の現場に合わせたご提案も可能
  • 能力

  • ~15ケース/分まで対応可能
  • 対応段ボール

  • 各フルート(A、B、C、AB)に対応が可能です。

横型製函機

横型製函機

    高能力

  • 15ケース/分 ~ 最大60ケース/分まで対応可能です。
  • 平積みマガジン

  • 平積みマガジンを採用しているため、追加で資材を供給する際の作業が容易です。
  • 自動供給

  • シート供給機と組合せることで、パレット積載の段ボール束を装置に直接供給可能です。

よくあるご質問

製函機のサイズ変更は簡単ですか?
装置によって異なりますが、ハンドル式の手動切替式やタッチパネル上の操作によるプリセット式が可能です。
仕様外サイズの段ボールでも対応できますか?
弊社はお客様の仕様、レイアウトに合わせて一品一葉の装置を提供するメーカーです。範囲外であってもお気軽にご相談ください。
保守対象エリアは?
大阪・和歌山・愛媛・千葉・埼玉に常駐スタッフがいます。日本全国出張対応可能です。

昭和フェニックス工業の製函機導入実績

※国内のお客様工場だけでなく、海外の工場にも納入実績がございます。

食品業界 冷食メーカー様 菓子メーカー様 調味料メーカー様 製粉メーカー様
青果業界 農協関連メーカー様 生鮮品加工メーカー様
化学業界 農薬メーカー様 半導体関連メーカー様
通販業界 衣類メーカー様 物流倉庫様
その他 製薬メーカー様 製紙メーカー様

昭和フェニックス工業の製函機ラインナップ

※装置型番をクリックして頂ければ装置詳細ページに飛びます。

型番 能力 封緘材料 特記事項
CF-T1A-30110ケース/分テープ(クラフト・OPP)テープ貼り標準機
CF-T1A-30210ケース/分テープ(クラフト・OPP)301型の逆勝手仕様
CF-Gh1A-30510ケース/分ホットメルトホットメルト標準機
CF-T1A-72015ケース/分テープ・ホットメルト中速製函機 サイドベルト搬送
小段ボール対応タイプ
CF-T1A-70015ケース/分テープ・ホットメルト中速製函機 サイドベルト搬送
CF-Gh1A-300060ケース/分ホットメルト横型 超高速製函機
TF-GhA-120050カートン/分ホットメルトトレー製函機
DPS-CA-440段ボールシート
60枚/分
シート供給機 紐切も対応可能です。
CRS-T2A作業者に依るテープ・ホットメルト半自動底折機